子育てをしているママは、毎日24時間、子供のペースに振り回されっぱなし… 睡眠も食事も思うようにとれなくて、もちろん自分のための時間なんかありませんよね。 育児で疲れていても、いつも頑張っているママの癒しになることを記事・・・
「2018年5月」の記事一覧
離乳食で顔だけブツブツはアレルギー?その正体と対処法まとめ
離乳食を与えている途中や食後にふと赤ちゃんの顔を見るとポツポツ、ブツブツ…赤いものが。 「うちの子、食物アレルギーになっちゃったの?!」とかなり心配になりますよね。 でもブツブツの症状が顔だけの場合、これは本当にアレルギ・・・
育児疲れや気分転換にはドリンクを!選び方の注意点とおススメドリンク
日々子育てに奮闘中のママさん、お疲れ様です。 そんなママさんたちの中には、もう育児に疲れてどうしようもないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、気分転換や疲れを取るためのドリンク選びで、注意することやおス・・・
離乳食スタートが早いとアレルギーっ子になりやすい?!3つの理由を紹介
そろそろ離乳食かな、と思い始めたらついつい早くあげたくなってしまうのが親心。 また、我が子と同じ月齢や小さい月齢の赤ちゃんが離乳食を始めた、なんて聞くと焦ってしまいますよね。 でも離乳食を始めると同時にアレルギーの心配も・・・
育児疲れで無気力になってしまったら!上手に気持ちを切り替える方法
毎日、休みなく子育てを頑張っていると、育児疲れから何かのきっかけで無気力になってしまうことがあります。 「え!私って怠けてる?」「もしかしてダメなお母さん?」と落ち込んでしまうことも… 今回は、育児疲れが原因で無気力とな・・・
育児疲れのピークっていつ?知っておきたい乗り切るための対処法
子育てをしているとあまりにも手が掛かって、育児の疲れがピークになっていると感じることってありますよね。 今回の記事では、そんな育児疲れのピークを乗り切る対処法として、ちょっとしたコツやポイントをお伝えしていきたいと思いま・・・
離乳食前~完了期の母乳アレルギー体験記!気になる症状&工夫&失敗も紹介
赤ちゃんが生まれてから最初に飲むのは母乳またはミルクです。 その大切な母乳やミルクでアレルギー発症の可能性があるなんてショックですよね。 実は我が子は母乳アレルギーを離乳食期前に突然宣告され、しばらくアレルギー対応生活を・・・