離乳食後期あたりになってくると、手づかみ食べを始める赤ちゃんも。 そろそろ、手づかみ食べのド定番である野菜スティックをメニューに加えたいところですね。 今回の記事では、離乳食の野菜スティックにまつわる疑問や悩みについて解・・・
「離乳食の手づかみについて」の記事一覧
離乳食の手づかみ食べはいつから始めればいい?いつから上手に食べることができる?
離乳食も後期になってくると、手づかみ食べをする子どもが多くなってきますね。 手づかみ食べは、子どもにとってメリットがたくさんあると言われていますが、ママにとってはちょっと大変!! そんな離乳食の手づかみ食べは、いつから始・・・
卵を使った離乳食手づかみメニューおすすめアレンジ4選!簡単で栄養アップ♪
離乳食期は卵は大活躍食材! 値段も安くチャチャッと料理できちゃうのが嬉しいですよね。 しかも栄養満点です! でも、いつも同じメニューになりがちなのも、卵だったりします。 ワンパターンで赤ちゃんが飽きてしまっ・・・
離乳食の手づかみには食パンがおすすめ!注意点&フリージング&レシピまとめ
離乳食作りに食パンは大活躍食材の一つですよね。 手づかみ食べが始まると、ますます食パンでの離乳食メニューは広がります。 でも実際与えるとなると、手づかみならではの悩みも出てくることも。 そこで今回は、離乳食の手づかみ食べ・・・
離乳食を手づかみしない子はダメ?!ママの心得とこの時期できること!
離乳食の手づかみ食べの時期になっても自分から手を伸ばそうとしない赤ちゃん。 ママはとっても心配ですよね。 でも手づかみ食べをしない赤ちゃんも珍しくないんです。 そこで今回は、離乳食の手づかみ食べをしない赤ちゃんを持つママ・・・
離乳食の手づかみ練習にピッタリのレシピ特集!主食・肉&魚・野菜・果物まとめ
赤ちゃんが手づかみ食べに興味が出てきたら、今までと同じ離乳食レシピと言うわけにはいきません。 赤ちゃんがうまくつかめるよう工夫が必要ですね。 そこで今回は、手づかみ食べ初心者ベビーにピッタリの、手づかみ食べ・・・
離乳食の手づかみ時期にお皿で遊んでしまう原因3つ&対策4つまとめ!
いよいよ手づかみ食べの時期、赤ちゃんが自分から食べてくれようになるとその成長に嬉しさもひとしおですね。 その反面、今まで無かった困りごとや悩みも出てくる時期です。 その悩みの一つに、「お皿をひっくり返す」「お皿で遊んでし・・・
汚れを嫌がるママが離乳食手づかみ禁止令?!お手軽お掃除法3つ!
離乳食の手づかみ食べの後のテーブルや床下はもう見るも無残な有様なこともしばしばですよね。 そんな後片付けの苦労から、「手づかみ食べ禁止令」を出してしまうママさえいます。 そこで今回は、離乳食の手づかみ食べの汚れを嫌うママ・・・
離乳食の手づかみはいつまで?スプーンにするタイミングまとめ
離乳食の手づかみ食べは脳や体の発達に非常に良い影響があると言われています。 けれどいつまで手づかみさせていいのかも悩みどころですよね。 そろそろスプーンやフォークの練習もさせたいと焦るママもいます。 そこで・・・
離乳食が手づかみでぐちゃぐちゃに!タイプ別の理由&対策
せっかく作った離乳食を手づかみでぐちゃぐちゃにされてしまうとイライラもMaxですよね。 でも実はぐちゃぐちゃ手づかみ食べには3タイプあります。 今回は、離乳食を手づかみでぐちゃぐちゃにしてしまう赤ちゃんのタイプ別の理由や・・・