離乳食は椅子を使わずに抱っこでもOK!抱っこで食べさせる時の疑問や悩みをバッチリ解決

離乳食と椅子

生後5~6か月頃から、いよいよ離乳食がスタートしますが、必要かどうか悩んでしまうのが、離乳食用の椅子。

慣れるまで抱っこで食べさせてもいいかな~なんて考えているパパやママも。

そこで今回の記事では、離乳食を抱っこで食べさせる際の、疑問や悩みについてお伝えしていきます。

離乳食は椅子に座らせずに抱っこでも大丈夫?

離乳食が始まるのは、生後5~6か月頃から。

この頃の月齢の赤ちゃんは、まだまだ腰が座っていないので、上手にお座りをすることができないことが多いんです。

腰座り前でも使えるハイローチェアやバンボなどを準備されているなら、そちらを使うと楽に離乳食を食べさせることができますね。

 

しかし、ベビーチェアを準備したのにもかかわらず、座るのを嫌がったり、使用期間が短くてもったいないので準備しなかったというケースもあると思います。

そんな場合は、パパやママの膝の上で抱っこをして離乳食を食べさせましょう。

椅子に座らせなくても、パパやママの抱っこで十分です。

むしろ、初めての離乳食で、戸惑ってしまう赤ちゃんも、パパやママの膝で抱っこして食べさせてあげると安心するでしょう。

離乳食スタート時期は、食べさせるというより、食べることに興味を持ってもらったり、安心して食べてもらったりすることが、メインですから。

 

また、椅子に座って離乳食を食べている赤ちゃんでも、ぐずった時には、抱っこで食べさせてあげると、すんなりと食べてくれることもありますよ。

 

椅子を使わずに離乳食を抱っこで食べさせる姿勢は

離乳食をパパやママの膝の上で抱っこして食べさせる場合、どんな姿勢がよいのか悩んでしまいますよね。

今まで、ねんねの体勢で母乳やミルクしか飲まなかった赤ちゃんが、離乳食を食べるのですから、悩んで当然です。

 

離乳食を食べさせる姿勢は、赤ちゃんを膝に抱っこして身体を起こし、片手で(利き手じゃない方)背中をしっかりと支えます

このとき、赤ちゃんの顔が見えるようにすると安心ですね。

また、赤ちゃんの上半身を少し後ろに傾ける姿勢にすると、食べ物が飲み込みやすくなります。

 

赤ちゃんを寝たまま食べさせないように注意しましょう。

今まで、ねんねの状態で授乳をしてきた赤ちゃんは、身体を起こした姿勢に慣れていないので、なかなかうまくいかない場合もあるかもしれませんね。

そんな時は、離乳食後の授乳の時の姿勢を、徐々に起こしていってあげましょう。

焦らなくてもよいので、そうすることでだんだん慣れてくると思います。

ちなみに、私は、離乳食前に、成長に合わせて、少しずつ赤ちゃんの身体を起こして授乳していました。

 

それから、できる範囲でよいのですが、赤ちゃんの目線が、離乳食の見える高さだとよいかもしれません。

赤ちゃんからすれば、何を食べさせられてるのかが見えて安心ですし、食事への興味もでてきそうですね。

 

パパがお休みの時は、パパに抱っこしてもらうと、ママは食べさせやすいかもしれないです。

 

赤ちゃんを抱っこして離乳食を食べさせている動画を見つけましたので、参考になさってくださいね。

⇒ 離乳食の食べさせ方

 

抱っこでの離乳食!椅子に座らないといたずらされる?

膝の上で抱っこをして離乳食を食べさせているうちに、赤ちゃんもだんだんと成長してきます。

そのうちに、赤ちゃんは離乳食に手を伸ばすようになって、ママが困ってしまうことも。

これは、抱っこで離乳食を食べさせているからではなく、椅子に座って食べさせても同じことが起こります。

それも、成長のうちだと思えば嬉しい限りではありますが…

 

離乳食を、ママの正面ではなく利き腕の方にずらして赤ちゃんの手の届かない位置に置くとよいのではないかと思います。

または、スプーンを持たせたり、ダミーのお皿を出しておいたりすると、そちらに気がそれるかもしれませんね。

これは、椅子に座っているときにも有効ですよ。

 

それから、脱走した赤ちゃんを追いかけて食べさせるのはNGです。

ママが追いかけっこして遊んでくれてるのだと、赤ちゃんが誤解して、エスカレートしてしまう場合があります。

椅子でも抱っこでも、赤ちゃんが遊び始めたら、頃合いを見て、「もうおしまいね」「ごちそうさま」と、切り上げましょう

 

離乳食を抱っこで食べさせるのはいつまで?椅子を使うのはいつから?

赤ちゃんも、重くなってきたリ、あちこち触るようになってきたリと、いつまでも抱っこで離乳食を食べさせるのはママも大変ですね。

腰が座って、椅子に座るのが上手になったら、離乳食を食べさせるときは椅子に座らせてあげましょう。

 

我が家の長女は、8か月か9か月頃から、譲っていただいた豆椅子に座らせました。

前のめりになると危険なので、ちゃんと椅子に座れるかどうか確認してから座らせてくださいね。

 

抱っこから急に椅子に座るって、赤ちゃんも戸惑ってしまうかもしれません。

赤ちゃんの不安を受け止めながら、無理せず、徐々に椅子に座らせるようにしましょう。

椅子に上手に座ってくれたら、いっぱい褒めてあげて。

外食やお友達の家、実家など、お外で食事をするときに困ってしまわないように。

 

 

離乳食の初期の頃は、抱っこで十分です。

上手にお座りができるようになったら、ハイチェアやローチェア、テーブルチェア、豆椅子などに移行しましょう。

赤ちゃんの成長を感じながら、椅子を購入するのは楽しみですね。

いろいろなタイプがありますので、ご家庭の生活スタイルに合った椅子を選んでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました