実家に帰省する時の離乳食の椅子はどうしてる?持参する派!それとも実家用に準備する派!

離乳食と椅子

赤ちゃんが生まれて、実家では可愛いお孫ちゃんが来るのを、首を長くして待っているのではないでしょうか。

でもママは、帰省するのにも荷物がいっぱいで大変!

その中でも、悩んでしまうのが「離乳食の椅子」のこと。

そこで今回の記事では、実家に帰省する際の離乳食の椅子についてお伝えします。

実家に帰省の際の離乳食の椅子はどうする?

赤ちゃんが生まれると、実家に帰る機会も増えてくることでしょう。

おじいちゃん、おばあちゃんも、お孫さんに会えるのが、きっと待ち遠しいでしょうね。

でも、ママは赤ちゃんがいると、ただでさえ荷物が多いのに、離乳食が始まるとさらに持参するものが増えちゃいます

特に離乳食の椅子をどうするかですよね。

ママの抱っこや、他の大人たちに抱っこしてもらう、また、床に座らせて食べさせてもよいと思います。

しかし、お座りが上手になって手づかみ食べが始まると、抱っこや床では食べさせるのも一苦労

また、赤ちゃんはおじいちゃん、おばあちゃんたちと一緒に食卓を囲んで、みんなで楽しく食事をするのが嬉しいかもしれないですね。

遅かれ早かれ、離乳食の椅子は必要になるかなと思います。

方法としては二通りあります。

  • 帰省する度にベビーチェアを持参する。
  • 実家にベビーチェアを置かせてもらう。

どちらの方法をとるかは、帰省の頻度にもよるだろうし、実家との関係性にもよると思います。

まずはそれぞれのメリットについて、見ていきましょう。

実家にベビーチェアを持っていくメリット

実家にベビーチェアを持っていく場合のメリットは、実家での収納スペースを必要としないため、場所を取らないことです。

また、ご実家への帰省が少ないご家庭ですと、赤ちゃんにとってご実家は見慣れない環境になります。

そのため、普段と違う環境に置かれた赤ちゃんがぐずってしまうことも。

そのときに普段から座り慣れているベビーチェアを使用することで、安心感を与えることも出来ます。

実家で食事をする機会が少ないのであれば、ベビーチェアを持っていくと良いです。

実家にベビーチェアを置いておくメリット

では反対に、実家にベビーチェアをおいておくメリットは何があるのでしょうか?

ご実家にベビーチェアを置いておくと、なんと言っても移動の際に荷物の負担を減らすことが出来ます。

赤ちゃんを連れての移動は大変になることが多いため、少しでも荷物を減らせると助かりますよね。

また、ご実家の食事環境に合わせて椅子を用意することが出来るため、食事の準備も楽になります。

実家へ帰省する際に離乳食の椅子を持参する

実家で食事をする機会が少ない場合は、離乳食の椅子を持参してもよいかもしれませんね。

移動手段が車だと、普段使っているベビーチェアを持参してもよいと思いますが、公共交通機関で帰省するとなると、持ち運びが容易にできるものがよいですね。

持ち運びが楽にできるベビーチェアでしたら、帰省の他にもお出かけする時に重宝するでしょう。

ここでは、持ち運びに便利なおススメのベビーチェアをご紹介しますね😊

イングリッシーナ ファースト テーブルチェア

イングリッシーナ-ファースト-テーブルチェア

テーブルチェアは、テーブルに設置するタイプのベビーチェアで、もちろん自宅でも使えますし、実家にも外食の時にも持ち込めちゃう優れものです。

ダイニングテーブルにも、ローテーブルにも取り付けることができるので、実家の食卓事情に応じてどちらにでも対応できますね。

また、折りたたむことができるので、持ち運びが楽にできます。

ただし、テーブルの天板の厚さによっては、ベビーチェアがはまらない場合がありますので、確認してみてくださいね。

キャリフリー チェアベルト

キャリフリー チェアベルト

ハイチェアや大人の椅子などの背もたれがある椅子に固定することができるチェアベルト。

椅子だけでなくママの腰にも装着することができるので、両手が使えて、赤ちゃんを膝の上に抱っこして食べさせるのも楽チンです。

取り付けも簡単で、軽くてコンパクトなので、常に携帯しておけば、いざという時にも安心ですね。

実家に離乳食の椅子を置かせてもらう

実家への帰省が多かったり、実家で食事をする機会が多い場合は、ベビーチェアを実家用に準備して置かせてもらうと助かります。

実家への移動時に荷物が減ることはありがたいことです。

また、いろいろな椅子を体験できるという点でも、赤ちゃんにとっては楽しみが増えるかもしれません。

実家のローテーブル、ダイニングテーブル、それぞれで使用する場合のおススメのベビーチェアをご紹介します。

豆椅子

アンパンマン まめチェアー

ローテーブルを食卓にしている実家に置いてもらう離乳食の椅子でしたら、やっぱり豆椅子がおススメです。

上手にお座りができるようになるまでは、ちょっと頑張って抱っこで食べさせるようになってしまいますが、お座りができるようになってからは、断然豆椅子を推します。

お財布にも優しいですし、軽くて移動が楽なので実家の茶の間の隅に置いておいても、さほど邪魔にならないのではないでしょうか

ごく普通の豆椅子ですと、兄弟分購入したとしても、重ねておけると思いますし、モノによっては、折りたためる豆椅子もあります

折りたためる豆椅子であれば、使用しない時は納屋などにしまっておけますね。

赤ちゃんの大好きなキャラクターなら、赤ちゃんも実家での食事が楽しみです。

リッチェル 2WAYごきげんチェアK

リッチェル 2WAYごきげんチェアK

リッチェルの中でも、人気のベビーチェアです。

ローチェアとしても使えますし、ダイニングでは大人の椅子に取り付けてハイチェアとして使うことができるので、とても便利。

また、重さが1.3㎏と軽いので、持ち運びが楽なんですよ

このベビーチェア、実家に置いておくのにも便利ですが、帰省する際に車に積んでいけちゃいます。

さらに、台座の部分が取り外し可能なので、成長に合わせて台座の高さを2通りに変えることができるのも、おススメしたいポイントです。

高さが13.5㎝と8.5㎝の2パターンで、7か月から5歳くらいまで長く使用できる設定となっています。

 

赤ちゃんを連れての実家への帰省は、荷物が多くなって大変になりやすいです。

イマドキのベビーチェアは、たいへん便利なものがたくさんありますので、使わない手はありません。

ぜひ便利なグッズを活用して、なるべく楽に帰省できるとよいですね。

そして、おじいちゃん、おばあちゃんと楽しいお食事タイムをお過ごしくださいね😊

タイトルとURLをコピーしました