離乳食の食器は消毒が必要?赤ちゃんをバイ菌から守りたいママ必見!

離乳食と食器

 

離乳食にバイ菌が入らないように気を遣っていても、離乳食を入れる食器が清潔でないと意味がありませんよね。

赤ちゃんに安全に離乳食を食べさせてあげたい!そんなママ必見、離乳食に使う食器の消毒についてまとめてみました。

離乳食の食器の消毒は毎回必要?

新生児のときから哺乳瓶の消毒はうるさいくらい言われるのに、離乳食に使う食器の消毒ってあまり聞かないですよね。なぜなんでしょうか?

実は、離乳食を開始する目安の5ヶ月以降の月齢の赤ちゃんには、雑菌に対する抵抗力がだいぶついてきているので、離乳食用の食器の消毒は必要ないからなんです。

哺乳瓶の消毒も、だいたい離乳食開始の頃を目安にやめても大丈夫になります。ただ、粉ミルクのように栄養がたっぷりで温かいものはやはり雑菌が繁殖しやすいので、私は6カ月頃まで長めに消毒していました。

 

離乳食の食器の消毒が必要なときもある!

普段の食器の消毒は不要でも、やはり消毒をしたほうが安心な場合がいくつかあります。

赤ちゃんの体調が悪いとき

赤ちゃんが風邪気味、下痢気味など体調を崩しているときは、体力が低下し菌に対する抵抗力も弱っていることが考えられます。

家族が感染症にかかっているとき

家族がノロやロタなどの胃腸炎や、インフルエンザなど感染症にかかっているときも要注意です。

抵抗力がついてきたとは言え、やはり赤ちゃんは大人より病原菌に弱いため、病気になると症状が重くなりがちで、回復にも時間がかかってしまいます。

食中毒が心配な季節

梅雨時期や夏場など、湿気が多く温かい時期は特に菌が繁殖しやすいので、注意が必要です。

 

離乳食用の食器を消毒せずに綺麗に保つには?

離乳食用食器は消毒が不必要とは言っても、やはり丁寧な洗浄は必須です。効果的な雑菌の繁殖を防ぐ方法をまとめてみました。

食器はすぐ洗う

食器は溜めておくと雑菌が増え続けてしまいます。赤ちゃん用の食器は、食後の授乳が一段落したらすぐに洗ってしまいましょう。

大人の食事の油汚れや菌から守るために、離乳食専用のスポンジを用意するのも良いでしょう。

食器のすすぎは念入りに

離乳食用の食器は市販の食器洗い洗剤で洗っても大丈夫です。その代わり、洗剤のすすぎ残しが無いように気を付けましょう。

食器はすぐ乾燥させる

雑菌は水分があるところで繁殖します。洗い終わったら自然乾燥を待たずに、乾いたキレイな布巾で拭いてしまいましょう。

食洗器を活用する

食洗器対応の離乳食用食器なら、食洗器で効率的に食器を洗えます。高温の水で洗えたり、乾燥もできる機種もありますね。

洗い終わったら、そのまま放置すると熱がこもって菌の温床になりやすいので、蓋を開けて風通しを良くするか、すぐにしまうのがおススメです。

消毒以外で離乳食の食器を菌から守るには?

食器を菌から守るためには、まずはキッチンを清潔に保つことが大切です。

使い終わったら、まな板や包丁などはもちろん、作業台も水分をきちんと拭き取りましょう

汚れた調理器具や家族用の食器もなるべく溜めず、すぐに洗ってシンクを空にしましょう。シンク周りにも雑菌が繁殖しにくくなります。

そして一番大切なのは、離乳食を作るママの手です。料理を作る工程ごとに丁寧に手を洗って、雑菌が食器に移るのを防ぎましょう。

 

目に見えない分バイ菌は怖いですが、消毒が必要な場合をきちんと覚えておけば、それほど神経質になる必要もありません。赤ちゃんの成長とともに、ママも消毒の負担から解放されてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました